内容紹介
数多作られた「ラ・フォリア」の中でも代表的なマレ作品とコレッリ作品の、フルート版。世界的な名手で研究家でもある有田正広によるトランスクリプションは、原曲の放つ魅力をフルートの音色に乗せて大きく羽ばたかせる。スコア、フルート用パート譜、通奏低音用パート譜のセット。各曲の概要は以下の通り。
【マレ】ト短調に移調。主題と31の変奏(全曲)。フルートと通奏低音による演奏のほか、フルートのみによる独奏も可能。従来広く演奏されてきたハンス=ペーター・シュミッツ版で割愛されている7つの変奏も収録した完全版。
【コレッリ】ホ短調に移調。主題と22の変奏(全曲)。フルートと通奏低音用。
【マレ】ト短調に移調。主題と31の変奏(全曲)。フルートと通奏低音による演奏のほか、フルートのみによる独奏も可能。従来広く演奏されてきたハンス=ペーター・シュミッツ版で割愛されている7つの変奏も収録した完全版。
【コレッリ】ホ短調に移調。主題と22の変奏(全曲)。フルートと通奏低音用。
曲目
- 1 ラ・フォリア Op.5-12 【二重奏(フルート+通奏低音)】 作曲:コレッリ
- 2 スペインのフォリア 【二重奏(フルート+通奏低音)】 作曲:マレ










![無伴奏フルート名曲集 [改訂版] 無伴奏フルート名曲集 [改訂版]](/files/catalog_imgs_180/609004.jpg)

![テレマン 無伴奏フルートのための12のファンタジー TWV40:2-13 [原典版] テレマン 無伴奏フルートのための12のファンタジー TWV40:2-13 [原典版]](/files/catalog_imgs_180/609043.jpg)
![バルトーク ルーマニア民俗舞曲 [フルート版] バルトーク ルーマニア民俗舞曲 [フルート版]](/files/catalog_imgs_180/609036.jpg)
